top of page
Frame 1.png

​生活習慣改善プログラム

プログラムの流れ

01.インプット(状態の把握)

健康診断データから特定保健指導予備軍を事前に発見します。対象者は、健診データを元に働き方や生活習慣について医療スタッフとオンラインカウンセリングを行います。

02.分析・診断

健診データとカウンセリング内容を元に、医療スタッフがその人に合わせた改善プログラムを作成します。健診データを測定するデジタルデバイスを使用します。

03.アドバイス・サポート

プログラム開始後は、デバイスからの日々の健康データをもとに、定期的なオンラインカウンセリングでアドバイスを行い、日々の習慣化をサポートします。

プログラムの3つのポイント

1

あなたのプライバシーが外部に漏れることはありません。

2

医学的エビデンスをもとに医療スタッフがサポートします。

3

日常で使っているヘルスデータを活用いただけます。

​お客様の声

体験された方々の感想
undraw_conference_call_b0w6 2.png
​楽しみながら持続できる

30代で起業し、健康診断は受けていたものの、高血圧もあって通院を始めていました。ただ忙しく、自分の体の管理までは手が回りませんでした。Tomoasisでは自分の検査結果から必要な健康管理を医師の方が個別にアドバイスしてもらい、今までの食生活や運動などについても聞くことができました。

管理されていないと続かないなと思っていたので持続型血糖測定器など新しいデバイスも紹介してもらい、楽しみながら管理することもできます。

40代 女性 経営者

undraw_conference_call_b0w6 3.png
医師のアドバイスをもらえる

健康診断などは今まで受けたこともなく、最近だんだん体の調子が悪くなってきていたので、サービスを使いました。

便秘がひどかったので、まず腸内環境の改善をアドバイスされました。加えて、自分の腸内細菌の検査も行い、自宅にいながら検査することができたので便利でした。

オンラインでも検査できるものはありますが、何を検査したら良いか分からないので医師からアドバイスしてくれるのは助かりました。

30代 女性 広告代理店勤務

undraw_conference_call_b0w6 1.png

理系のため、データに関しては興味がありました。

健診ではLDL(悪玉コレステロール)がいつも高く、体重も増えていました。Tomoasisでの初回面談で、外食によってLDLが増えること、食事の写真を撮ることなども教わり、自己管理が楽しくなってきました。

​オンラインで面談できるのもメリットで、わざわざどこかに出かける、人と会うより自宅などで面談するので、めんどくさがりな自分にもあっているように感じます。

40代 男性 研究者

オンラインで面談できる
bottom of page